メタボリック「スキン」シンドローム
少し前まで、肌の老化は「=(イコール)酸化である」と考えられてきました。
紫外線、ストレスなどによって活性酸素が生じ、それによって肌は劣化し、錆びついてくすみ、弾力が落ちたるんでいく・・・と考えられていたわけです。
しかし現代人の肌において、最近「酸化」よりも問題視されているのが、実は
「糖化」
と呼ばれる現象です。
「メタボリック症候群」が注目を浴びているように、そもそも日本や欧米諸国において今は「栄養過多」の時代。内臓にストレスをかけているだけでなく、肌にも深刻な影響を与えているのです。人類は、生物として生まれて以来、飢餓への対処法はDNAに多く刻まれていますが、飽食に対する危機への対処法はほとんどなかったに等しいのです。 飽食への危機は、まさに人類史上始まって以来の初めての危機であるということです。
若々しい肌のキーワードである「ハリ、ツヤ、弾力」に、コラーゲンとエラスチンが深く関わっていることは皆さん御存知のとおりです。真皮層のコラーゲンによって皮膚はハリを保ちツヤを出すことができ、エラスチンによって弾力を保つことが出来るのですが、老化した皮膚には「良質のエラスチン」ではなく「劣化したエラスチン」が増えてしまう、という現象が起きます。
この「劣化エラスチン」がなぜ増加してしまうのか?
それは、エラスチンが糖化してしまうことが原因です。
糖によって架橋形成されたタンパク質は弾性を失い、劣化変性しているために「エラスターゼ」という酵素で分解されずに停滞してしまうのです。
怖いですよね。
糖化(グリケーション)を押さえる為には、血糖及びインスリンを低く保つことが必要不可欠です。
5年前と比べて明らかに肌が劣化していると感じる方は、「メタボリック“スキン”症候群」にかかっているのかもしれません。美容医療と生活習慣双方向からのアプローチを考えてみてください。
世界の最新レーザー情報 はこちらから
| 固定リンク
「化粧品」カテゴリの記事
- Health Science 新たなビタミンC(GO-VC)の論文が通過しました(2013.06.03)
- フレグナンスジャーナル誌に論文が載りました 新規ビタミンC GOVCについて(2013.05.17)
- ニキビ跡の治療を補助する 画期的な新型ビタミンC (2012.11.27)
- 全く新しい化粧品器材の開発(2012.11.06)
「医療」カテゴリの記事
- 美容医療 今後の潮流を読む(2014.07.01)
- プレゼンテーションの教材 画期的なすい臓がん診断キット TED Technology Entertainment Design(2013.11.12)
- 「顔のシミが多い」と「動脈硬化の危険性が高い」のか?(2013.07.01)
- 皮膚科医とレーザー治療 英文論文(2013.07.01)
- ショパンピアノ協奏曲第一番 チェルニー・ステファンスカ プラシーボ効果 二重盲検法(2013.01.29)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント