ベルリンの壁
今年はベルリンの壁崩壊20周年に当たるのだそうです。
もう20年も経つのですね。ちょっとびっくりしてしまいました。
そういえば崩れたベルリンの壁の一部をお土産にもらったことがあるなあ。
全長200km近かった壁はほとんどが破壊されて、道路などに再利用されてしまったのだそうですが、壁が残されている地域がいくつかあって、そこが観光地となっています。
壁が切れたように描かれて、日本への入り口なんて書かれたものもありましたよ。
第二次世界大戦でベルリンが崩落した当時、ベルリンは5ヵ国の分割統治になったのだそうです。
「その当時の入国スタンプを、2ユーロで実際のパスポートに押します」
というお店をやっていました(笑)。
かなり心が動いたのですが、僕のパスポートのスタンプはページの追加をしているぐらい一杯。
写真を撮るだけにしておきました。
世界の最新レーザー情報 はこちらから
クリニックF http://clinic-f.com/
| 固定リンク
「国際学会 欧州 ドイツ編」カテゴリの記事
- BMW i8(2014.10.18)
- ブラウンシェーバーのNEWラインSeries9 (2014.10.18)
- ロシア上空極圏 フランクフルトより(2014.10.09)
- ●2013年9月 ドイツ・イタリア出張⑰ 楽天優勝 ハイデルベルグ ドイツ最古の大学 マックス・ヴェーバー「職業としての政治」(2013.11.05)
- ●2013年9月 ドイツ・イタリア出張⑰ イタリア最後の晩そしてルクセンブルグ公国へ(2013.11.01)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント