« ■北京 EADC東アジア皮膚科学会2012⑭ 東アジア皮膚科学会参加証 | トップページ | 「レーザー医療機器」と「化粧品」でできることの違い »

2012年7月12日 (木)

アルトゥーロ・トスカニーニ全集

おはようございます。

今日7月12日はクリニックFは休診日です。

工学部レーザー研究室に顔を出して、博士論文の続き書き続けたいと思っています。

もしも時間があまったら、今何枚か日本に来ている絵画を観に、都内の美術館に行きたいのですけれどね。

今日のブログはクラシック音楽について。

**********************

イタリアの生んだ20世紀最大の指揮者、アルトゥーロ・トスカニーニ(1867-1957)。

ドイツのフルトベングラーと並ぶ巨匠ですが、ちょうど20年前(1992年)に発売された「アルトゥーロ・トスカニーニ大全集」が、CDで再発売されました。

1920年から1954年にかけて録音し、RCAから正規に発売された全録音CD84枚+DVD1枚セットです。

Img_6877

これ、何とAmazonで約1万円。

早速購入してしまいましたよ。

トスカニーニは、イタリアのパルマで生まれ、スカラ座やメトロポリタン等の音楽監督を歴任した、20世紀前半を代表する指揮者。

トスカニーニの速く正確な演奏スタイルは新即物主義とも言われ、ドイツが生んだ指揮者であるロマン派のフルトヴェングラーとよく対比されますよね。

イタリア人のトスカニーニが新即物主義、ドイツ人のフルトヴェングラーがロマン主義というのも面白いですが、20世紀初頭の列強の時代に独伊の威信をかけた国を代表する指揮者であったことは事実です。

もう少し後の時代になると、ドイツのザルツブルグで生まれたカラヤンという指揮者が出てくるのですが、クラシック好きの友人の中には、いわゆるアンチ・カラヤンという人たちもいます。

もちろんトスカニーニでもフルトヴェングラーでもカラヤンでも良い演奏、悪い演奏という物があり、その音源によって評価されるべきだと思うのです。

しかしながら、フルトヴェングラーとトスカニーニに関しては、実際に音源が残っている巨匠として、なんといいますか、「現人神」に近い存在で、誰も文句が言えない指揮者と言ったらイメージしやすいのでしょうか(笑)。

トスカニーニにはスカラ座、メトロポリタン歌劇場、ニューヨークフィル、バイロイト音楽祭、ザルツブルグ音楽祭など多くの演奏の音源が残されていたのですが、あまり録音状態が良い物はありませんでした。

トスカニーニが本領を発揮するのは、ムッソリーニのファシスト政権に反対し、アメリカ亡命を果たした後。

20世紀の名指揮者アルトゥーロ・トスカニーニの演奏をラジオ放送することを主目的に編成された、NBC交響楽団(The NBC Symphony Orchestra1937年から1954年)での素晴らしい音源が残っているのです。

NBCトスカニーニの録音は何枚も持っていたのですが、この全集も縁起物みたいなものですものね。

Img_6875

クリニックFの音響は、LINNのDSシステムですので、これからCDをクリッピングしてゆきます。

84枚聴くのが楽しみです。

 

 

|

« ■北京 EADC東アジア皮膚科学会2012⑭ 東アジア皮膚科学会参加証 | トップページ | 「レーザー医療機器」と「化粧品」でできることの違い »

音楽 クラシック」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: アルトゥーロ・トスカニーニ全集:

« ■北京 EADC東アジア皮膚科学会2012⑭ 東アジア皮膚科学会参加証 | トップページ | 「レーザー医療機器」と「化粧品」でできることの違い »