« ■イタリア出張2012秋⑬ パルマ 憧れのテアトロレージョ ヴェルディ・フェスティバル | トップページ | ■中国・北京出張 2012冬①今年二回目の北京へ »

2012年12月 1日 (土)

■イタリア出張2012秋⑭ ピロッタ宮殿 ファルネーゼ劇場 パルマ国立美術館 ダヴィンチ「ほつれ髪の女」 

パルマの街は、青銅器時代にも存在していたようです。

歴史上に名前が挙がるのは、紀元前183年。古代ローマ帝国の植民地として建設されたということ。

中世に入ると、パルマはローマと北ヨーロッパをつなぐフランチジェナ街道の重要な宿場となりました。

Img_0377

14世紀から15世紀にかけて、パルマは教皇領としてイタリア戦争の主戦場になった歴史もありますが、1545年、当時の教皇でファルネーゼ家出身のパウルス3世はパルマを教皇領から分離させ、自身の庶子であるピエール・ルイージに公国としてパルマを与えました。

パルマは公国の首都としてルネッサンスの花を開いたのです。

この領主ファルネーゼの居城となったのがこちらピロッタ宮殿。

Img_0353

雨が降ってしまったのが残念でした。

こちらの城の中にあるのが、ヨーロッパ最古の劇場の一つとして名高いファルネーゼ劇場(Teatro Farnese)です。

現在は博物館となっています。

Img_0354

1618年から1619年、ジョヴァン・バッティスタ・アレオッティが建設。

全体が木造でした。残念ながら1944年3月の空襲によって消失しました。

こちらは1956年から1960年にかけ再建されたものだそうです。

Img_0359

Img_0355

横にはパルマ国立美術館があります。

Img_0357

世界に10数点しか存在しないとされるダビンチの絵画の中の一つ、「ほつれ髪の女」
が展示してあるのですよね。

こちら、2012年の3月から6月にかけて日本に貸し出されたのでご存知の方もいらっしゃるはず。

日本と違ってこちらの方は、あたりにほとんど人がいません。

絵に対面し時間をかけて鑑賞させてもらいました。

世界最先端のレーザー情報がわかる

|

« ■イタリア出張2012秋⑬ パルマ 憧れのテアトロレージョ ヴェルディ・フェスティバル | トップページ | ■中国・北京出張 2012冬①今年二回目の北京へ »

国際学会 欧州 伊パルマ編」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ■イタリア出張2012秋⑭ ピロッタ宮殿 ファルネーゼ劇場 パルマ国立美術館 ダヴィンチ「ほつれ髪の女」 :

« ■イタリア出張2012秋⑬ パルマ 憧れのテアトロレージョ ヴェルディ・フェスティバル | トップページ | ■中国・北京出張 2012冬①今年二回目の北京へ »