« ■2013年7月 IMCAS ASIA⑮ タ・プロームへ Knowledge leads to the thirst for more knowledge | トップページ | ■2013年7月 IMCAS ASIA⑰ カンボジア アマンサラ クメール人ディナー »

2013年8月 9日 (金)

■2013年7月 IMCAS ASIA⑯ アンコール・トム バイヨン Bayon 観世音菩薩 猿の大群 そして象

タプロームの次に、数キロ離れたアンコール・トムへ。

アンコール・トムはこのような背の高い城壁に囲まれています。

周囲は12km。

「大きな町」という意味なのだそうです。

Img_0488

門には象の鼻をモチーフにした彫像があります。

Img_0495

このアンコール・トムの中にはいくつもの寺院があるのですが、12世紀に建てられた中心のバイヨン寺院に向かいます。

カンボジアのアンコール遺跡を形成するヒンドゥー・仏教混交の寺院跡です。

こちらもアンコールワットと同じように、須弥山をモチーフとしていますが、笑みを浮かべた観世音菩薩の彫刻が沢山あるのです。

Img_0504

Img_0518

顔のモチーフが沢山ある場所に身を置くのは、どこからか常に視線を感じるようで不思議な感じです。

イースター島のモアイ像を観に行った時のことを思い出しました。

Img_0527

中でも、こちらのモチーフはバイヨンで最も笑顔のものだそう。

Img_3931

僕も、笑顔で対抗?してみました(笑)。

Img_0529

Img_3950

Img_0534

それにしても、神秘的な佇まいです。

Img_0537

Img_3955

バイヨンからアマンサラに戻る途中。

Img_0559

サルの大群にあったり、

Img_3961

象を見かけたりしました。

Img_0557

12世紀の東南アジア、クメール(アンコール)王朝。

日本は鎌倉時代。

いったいどのような王朝だったのでしょうね。

世界最先端のレーザー情報がわかる

|

« ■2013年7月 IMCAS ASIA⑮ タ・プロームへ Knowledge leads to the thirst for more knowledge | トップページ | ■2013年7月 IMCAS ASIA⑰ カンボジア アマンサラ クメール人ディナー »

国際学会 アジア カンボジア編」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ■2013年7月 IMCAS ASIA⑯ アンコール・トム バイヨン Bayon 観世音菩薩 猿の大群 そして象:

« ■2013年7月 IMCAS ASIA⑮ タ・プロームへ Knowledge leads to the thirst for more knowledge | トップページ | ■2013年7月 IMCAS ASIA⑰ カンボジア アマンサラ クメール人ディナー »