■2013年12月ウィーン~パリ滞在⑤ MAK 応用美術博物館 クリムト「愛」 デューラー「野兎」
おはようございます。
今日は1月27日(月)。クリニックFの診療日です。
先週の土曜日は診療後、都内で開催された柔道整復師さんの新春の集まりにて、講演を依頼していただきました。
今回はEMS電気的筋肉刺激 (Electrical Muscle Stimulation ) の理論について。
医師の会とは観客の方々の興味の対象が違うのですね。
最後に撮った集合写真です。
皆さん黒のスーツの中、僕はちょうど中央の席。
ベージュのジャケットを着ていたので、目立ちますね。
さて、僕のブログ「新国際学会周遊記」は、新年に行ったウィーンについて。
アップしてしまおうと思います。
**********************
ウィーンには博物館が沢山ありますが、その中でも通称MAK 応用美術博物館は興味深い美術館です。
空港からの直通列車で到着できるウィーンミッテ駅の近くにあります。
この博物館は、美術品、工芸品、家具、建築を中心に展示しています。
入口を入ってその先はこの通り。
近代芸術など。
そして、もう一つウィーンでいつも訪れる場所があります。
ウィーン市立歴史美術館。
グスタフ・クリムトの絵が3枚並ぶ美術館で、僕の大好きな「愛」が展示してあるのです。
抱擁する男女二人が描かれているのですが、別れの直前なのでしょうか。
二人の未来に不幸が待っているような印象を、いつ見ても受けます。
絵の上部には、幼少期、青年期、老年期、そして死という人生の経過とその儚さを表現したといわれる5つの顔が描かれています。
こちら、画集で観るとわかりますが、かなり恐ろしい図です。
さらに、絵の中に描かれていると思われるシルバーの二つの縦線。
これ額の一部なのです。ちょっと斜めから撮るとわかりますよね。
横の金色が背景の薔薇は、日本の浮世絵の影響だといわれています。
クリムトの絵は、年を取ればとるほど、その良さがわかるようになってきたように思いますが、この絵はその中でも特に好きな絵の一つですね。
そして、アルヴェルティーナ美術館にあるドイツ美術史上最大の巨匠、デューラーの「野兎」
1502年の作品だそうですが、こちらも好きです。
世界最先端のレーザー情報がわかる
| 固定リンク
「国際学会 欧州 オーストリア編」カテゴリの記事
- ●2014年5月 11th EADV Symposium in Belgrade,Servia⑧ウィーンでトランジット(2014.05.23)
- ■2013年12月ウィーン~パリ滞在⑦ 宇宙が始まる前 素粒子 早朝にウィーンCAT(空港列車)に (2014.01.29)
- ■2013年12月ウィーン~パリ滞在⑥ ウィーンの新年は 「くるみ割り人形」を(2014.01.28)
- ■2013年12月ウィーン~パリ滞在⑤ MAK 応用美術博物館 クリムト「愛」 デューラー「野兎」(2014.01.27)
- ■2013年12月ウィーン~パリ滞在④ St. Peter's Church(2014.01.25)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント