« 高知より | トップページ | 品川で »

2015年3月 6日 (金)

MET LIVE VIEWING#6 レハール「メリーウィドウ」

毎回楽しみにしているニューヨーク・メトロポリタンオペラ、通称METのライブビューイング。

Img_2795

#1 ジュゼッペ・ヴェルディ 「マクベス」

#2 ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト 「フィガロの結婚」

Img_0350

#3 ジョルジュ・ビゼー 「カルメン」

#4 ジョアキーノ・ロッシーニ 「セヴィリャの理髪師」

Img_0876

#5 リヒャルト・ワーグナー 「ニュルンベルクのマイスタージンガー」

・・・と順調に毎回クリアし、今季6度目の観劇に出かけてきました。

6作品目は、レハールの「メリーウィドウ」。

日本ではなかなか観られない演目なので、聞いたことのない方もおいでになるかもしれません。

しかし、今季のMETでは多分ある意味最も地元アメリカ人が楽しみにしていた演目と言っていいでしょう。

アメリカ人による、アメリカらしいスタッフを、アメリカの国民的プリマ=ルネ・フレミングがまとめるこの舞台。

彼女はアメリカ合衆国出身の当代随一のソプラノと評されています。

今季のプログラムでも表紙になっています。

Img_2818_2

メリーウィドウは正確にいうとオペラではありません。

ミュージカルとオペラが一緒になった「オペレッタ」というカテゴリーになります。

演者は劇中多くの台詞を話し、演技をしながら歌い、時に踊る事を求められます。

メリーウィドウの作曲家レハールは、プラハ音楽院でドヴォルザークに学び、売れっ子のオペレッタ作曲家としてウィーンでデビューを飾っています。

こちらはそのレハールの代表作であり、大ヒットとなった作品。

このオペレッタが今回ニューヨークのMETで上演されるにあたり、オペラ界の大スターだけでなく、地元ブロードウェイからもプロ中のプロが招聘されました。

※※※

記録の為に今回のスタッフを書き出しておきますね。

◆指揮 アンドリュー・デイヴィス

◆演出 スーザン・ストローマン

◆衣装 ウィリアム・アイヴィー・ロング

◆美術 ジュリアン・クローチ

◆ハンナ ルネ・フレミング(ソプラノ)

◆ダニロ ネイサン・ガン(バリトン)

◆ヴァランシエンヌ ケリー・オハラ(ソプラノ)

◆カミーユ アレック・シュレイダー(テノール)

◆ツェータ男爵 トーマス・アレン(バリトン)

※※※

まず、衣装。すごかったです。まさに絢爛豪華のひとこと! この舞台のために作られた衣装は300以上、と幕間のインタビューでやりとりがありましたが、主役はもちろん脇役に至るまで一切の妥協がないことを、大画面を通して観客の僕たちは知らされることになります。

特に第二幕の気の遠くなるような手仕事の数々、溢れるような色彩と美しい曲線は目の保養以外何物でもなく、果たして我々はオペレッタという形態をとって特別に繰り広げられる巨匠ウィリアム・アイヴィー・ロングのファッションショウ会場に来たのではないか、と一瞬そんな気持ちになりました。

あれだけの衣装であれば、出演者は皆、衣装に腕を通すだけで嬉しかったのではないでしょうか。

そして、演出と出演者としてブロードウェイから招聘された二人のプロフェッショナル。

スーザン・ストローマンとケリー・オハラ。

このふたりがいなければ、今回の成功はなかったことでしょう。ニューヨークという街だからこそ実現した魔法の舞台に観客は酔いしれました。

実力者揃いの男性演者も見事でしたよ。

ネイサン・ガンは次回モーツァルトかヴェルディの舞台でまた観てみたいですね。

アレック・シュレイダーのアイドル的佇まいと、トーマス・アレンのいつまでも華を失わないあり方も含めて、今回の舞台は玄人仕事で知られる職人ばかりが最高の喜劇のために集められたような趣になっていました。

それらすべてをまとめる座長的存在のルネ・フレミング。

観客だけでなくスタッフからも愛され、厚い信頼を寄せられていることが、舞台を通してよくわかります。

実に楽しい舞台でした。

思いっきり笑って、リフレッシュしましたよ。

世界最先端のレーザー情報がわかる

クリニックFオフィシャルサイトはこちらから

クリニックF Facebookページはこちらから 

クリニックF掲載雑誌一覧はこちらから 

ドクターズファイルでもご紹介していただきました

|

« 高知より | トップページ | 品川で »

音楽 オペラ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: MET LIVE VIEWING#6 レハール「メリーウィドウ」:

« 高知より | トップページ | 品川で »